https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20250219/5090030757.html
02月19日 18時13分
南城市の古謝景春市長が、公用車の運転手をしていた女性の体を触ったとして強制わいせつの疑いで書類送検されたことについて、那覇地方検察庁は、19日、嫌疑不十分で不起訴にしました。
南城市の古謝景春市長(69)は、公用車の運転手だった女性から体を触られたとして被害届が出され、警察は去年11月、起訴を求める意見をつけて市長を強制わいせつの疑いで書類送検していました。
一方、市長の家族は、女性の訴えは事実無根だとして虚偽告訴の疑いで告発し、警察は起訴を求めない意見を付けて女性を書類送検していました。
このことについて、那覇地方検察庁が捜査を進めた結果、「いずれも犯罪の成立を認めることは困難だ」として古謝市長と女性の双方を19日、嫌疑不十分で不起訴にしました。
南城市長によるハラスメントの疑いをめぐっては市の第三者委員会がハラスメントの被害を受けたと申告した人から聞き取りをするなどの調査を続けています。
【古謝南城市長「やっていないので不起訴は当然」】
公用車の運転手をしていた女性の体を触ったとして、強制わいせつの疑いで書類送検され、不起訴になった南城市の古謝景春市長は、NHKの取材に対し、(略)
※全文はソースで。
引用元: ・【沖縄】南城市長の強制わいせつ容疑 嫌疑不十分で不起訴 那覇地検 [少考さん★]
二人きりで触られたぐらいだと難しい