同省によると、紛失した文書はA4サイズで9枚。不正薬物の密輸入に関わった可能性がある人物(26人)や、大麻の実の送り先(159人)など、計187人の住所や氏名が記されていた。
同省関税局調査課の職員が6日、横浜税関での打ち合わせで文書を受け取った。調査課職員は同日午後6時ごろから11時まで、横浜市内で税関職員と飲酒を伴う会合に参加し、ビールを9杯飲んだ。帰宅途中の7日午前0時ごろ、JR錦糸町駅(東京都墨田区)で下車した際に、文書や仕事で使うノートパソコンが入ったカバンを紛失したことに気づいた。
パソコンには自身や部下の個人情報が入っていたが、正しいパスワードなどを入力しないと使えない設定になっているという。
朝日新聞 2025年2月10日 20時15分
https://www.asahi.com/articles/AST2B3HPFT2BULFA01DM.html?iref=comtop_7_04
引用元: ・密輸に関する個人情報187人分紛失 財務省職員、飲酒後に気づく [蚤の市★]