1: TUBASA ★ 2024/12/05(木) 22:15:30.19 ID:??? TID:TUBASA
厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を2026年10月に撤廃する方向で調整に入った。保険料負担を避けるため働く時間を抑制する「106万円の壁」とされてきた。勤務先の従業員数が51人以上と定めている「企業規模要件」も27年10月に撤廃し、週の労働時間が20時間以上の人は年収を問わず厚生年金に加入することになる。関係者が5日明らかにした。
老後の給付が手厚くなる半面、保険料負担で手取り収入が減るといった課題がある。そのため厚労省は年収156万円未満の人に限り、保険料の一部を企業の判断で肩代わりできる仕組みを検討
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7fcef87ae24897eec902a62138bb75b57faad7
引用元: ・【経済】106万円の壁、26年に撤廃へ 厚生年金、パート加入拡大
2: 名無しさん 2024/12/05(木) 22:17:03.16 ID:d8wfa
2年後なんてみんな忘れてるやろ
3: 名無しさん 2024/12/05(木) 22:18:21.04 ID:MEf9B
肩代わりとはなんぞや余計な仕事増やすだけではないのか
4: 名無しさん 2024/12/05(木) 22:18:40.46 ID:wD8gv
セコイ人「くそっ
>>4
お前、セコくないなら人事課でバイトの社会保険いちいち移動する仕事変わりにやってやれよ
6: 名無しさん 2024/12/05(木) 22:21:27.82 ID:lowrl
これでようやく最低賃金が上げられるな、103万の壁があるのに最低賃金上げても意味ないしな
7: 名無しさん 2024/12/05(木) 22:21:39.49 ID:LLuAX
撤収撤収
バイバイ日本