1: 首都圏の虎 ★ 2024/10/29(火) 16:02:51.43 ID:IP3UOHDO9
伊東地方創生担当大臣は、地方創生の実現に向けた本部の初会合を11月上旬に開いて、地方の生活環境の向上や、東京一極集中への対応などを柱に議論を進める考えを示しました。政府は、地方創生の実現に向けて、石破総理大臣を本部長とする「新しい地方経済・生活環境創生本部」を設置し、年末までに基本的な考え方をまとめることにしています。
これについて、伊東地方創生担当大臣は閣議のあとの記者会見で、11月上旬に本部の初会合を開くとしたうえで、地方の生活環境の向上や東京一極集中への対応と人や企業の地方分散、それに付加価値を生み出す新しい地方経済の創生など5つのテーマを柱に議論を進める考えを示しました。
全文はソースで 2024年10月29日 14時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241029/k10014622771000.html
引用元: ・“地方の生活向上や一極集中の対応” 初会合で議論 地方創生相 [首都圏の虎★]
2: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火) 16:03:30.18 ID:HoRTxjK70
全ての地方の最低賃金を1500円にすればいいだけ
>>2
逆に、東京の最低賃金を3000円くらいにすべき
そうすりゃ自然に地方に分散する
3: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火) 16:03:45.52 ID:2F3H7PLM0
居住の自由の廃止
6: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火) 16:06:42.45 ID:2F3H7PLM0
越境移民に課税して祖国に送金
7: 名無しどんぶらこ 2024/10/29(火) 16:07:06.30 ID:2F3H7PLM0
人口が減った地方は海外から移民を補充