X
X
NEWS JAPAN EVERYDAY
国内

【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに

【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2025/04/22(火) 14:12:36.56 ID:x43XYhNt9
「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに:東京新聞デジタル

所得制限が撤廃された高校授業料の無償化を巡り、外国人学校なども対象とする制度の見直しを要望し、沖縄県石垣市議会が政府に意見書を提出した。3月に賛成多数で可決されたが、反対する議員から「差別の助長につながる」と異論が噴出していた。そもそも離島の石垣市には公立高校しかない。識者は「教育を受ける権利は国籍に左右されない」と断じる。(西田直晃)

◆反対した市議「極端な考え方が全国に波及しないか心配だ」

石垣市議会で可決された「外国人学校に対する授業料無償化制度の見直しを求める意見書」

「財源を外国人学校の授業料負担に充てるのではなく、日本の教育制度の向上に活用することが、日本社会全体の利益に資する」。こう前置きされた意見書は3月17日の市議会定例会で、与党会派と中立派などの賛成多数(賛成11、反対8、退席2)で可決。支援の見直しや日本人生徒の留学支援の拡充を政府に要望した。

ただ、県教育委員会によると、沖縄本島に日本の小中学校の教育課程に当たるインターナショナルスクールがあるが、石垣市には特別支援学校を含む4校の県立高しかない。採決で反対した長浜伸夫市議は「子どもの支援を手厚くするために、なぜ外国人学校の支援の見直しが結び付くのか分からない。文面からは『排除』の意向がにじみ、極端な考え方が全国に波及しないか心配だ」と危ぶんだ。

高校無償化の対象拡大によって、本年度から公立・私立を問わずに11万8800円が支給される。来年度から私立向けの上乗せ分の所得制限も撤廃され、支援金の上限が授業料の全国平均に当たる45万7000円に引き上げられる。

◆公立高校支援の意見書は「自公中心の議会」が否決

今月15日の会見で、阿部俊子文部科学相は石垣市の意見書について「高校教育の効果は広く社会に還元される。教育費は社会全体で負担する。現行制度ではわが国に適法に存在し、社会を構成する者は国籍を問わない」と政府の立場を説明。「こちら特報部」は意見書案を提出した高良宗矩市議に取材を試みたが…

残り 778/1577 文字

※関連スレ
文科相、高校無償化は国籍問わず 見直し求める石垣市議会意見書に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744695648/

引用元: ・【沖縄】「高校無償化、外国人学校は除外を」意見書 県立校しかない石垣島がなぜ…「教育の権利は国籍問わない」のに [少考さん★]

>>1
いや、日本国の税金で運営してるんだから、国籍は問えよ。
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:14:52.11 ID:6Zm2JDBr0
落選時にお世話になるから留学生で学校利権を守る自民党
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:15:16.69 ID:80DPjDnK0
東京新聞が出せば?
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:16:02.48 ID:Dg1ikiZ/0
NHKのドキュメンタリー番組をみるときは、本当に注意が必要です。
多くの場合、日本が悪い、日本人が悪い、日本人が謝罪や賠償をすべきだ、
という方向へ、それとなく持っていこうとします。外国人への同情を、無理やり誘うようなものも本当に多いです。
みなさん、くれぐれもご注意ください。
6: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:16:13.84 ID:cX5DdAdn0
どうせ高卒になるんだろ?
高卒なんて3年遊んだ中卒なんだから中卒で働けよ
7: 名無しどんぶらこ 2025/04/22(火) 14:17:39.30 ID:JsrrGuMV0
「外国人の消費税免税を廃止すべき」大阪府の吉村知事、高校無償化の財源になると提言

「外国人の消費税免税を廃止すべき」大阪府の吉村知事、高校無償化の財源になると提言
大阪府の吉村洋文知事は21日、インバウンド(訪日客)の消費税免税について「すでに免税を廃止している国があり、日本もこれだけ海外のお客さんが増えてきたので廃止す…

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました