1: KOU ★ 2024/12/23(月) 02:51:36.19 ID:??? TID:kougou
長野県山ノ内町のスキー場でスノーボードをしていた中国籍の男性がコース外で倒れているのが見つかり、心肺停止の状態で病院に搬送されました。
警察によりますと、男性は22日、山ノ内町の志賀高原焼額山スキー場でスノーボード中に一緒に訪れていたとみられる仲間とはぐれました。
午後3時半ころ、仲間から通報を受けたスキー場のパトロール隊員が捜索していたところ、コース外で倒れている男性を発見しました
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea7be735dc926d11f8c9162777b8ccbc4c7fb28
引用元: ・【長野県】中国籍のスノーボーダーを心肺停止の状態で搬送 スキー場のコース外で発見
2: 名無しさん 2024/12/23(月) 02:52:44.93 ID:TKab5
コース外での事故増えすぎ
3: 名無しさん 2024/12/23(月) 02:52:56.22 ID:YDNM9
ゴーイングマイウェイなんだから本望なんだろう
4: 名無しさん 2024/12/23(月) 02:54:34.90 ID:aLXJN
深雪求めて立ち入り禁止区域に入るのは自己責任です
5: 名無しさん 2024/12/23(月) 02:56:17.69 ID:Rs9oo
楽しいのも分かるんだけどそのレベルでコース外ってやつも多いからね
6: 名無しさん 2024/12/23(月) 03:05:15.84 ID:UE3ba
もうほっとけよw
7: 名無しさん 2024/12/23(月) 03:11:44.90 ID:2ORju TID:superazusa2go
スキーってのは本来自然の野山でやるもんなんだぞ。
モンゴルやスイスのマタギに聞いてみりゃ、なぜバイアスロンなんてものが生まれたかもよく分かるよね。
スキー場のコース内で滑る、スケートリンクみたいに管理されたゲレンデというのはむしろ例外的なんだと考えるべき。
管理された海水浴場は子供の遊び場としては好適だけど、本格的なサーファーはもっと荒々しい自然の海に行くでしょ。