1: 首都圏の虎 ★ 2024/12/17(火) 21:27:06.70 ID:hxM9Q8ei9
東京都葛飾区は、家庭における教育費の負担増を考慮して、区立中学校の修学旅行の費用を、所得制限を設けずに完全無償化する考えを発表しました。来年3月の区議会の審議を経て、実施される予定です。なぜ無償化に踏み切ったのか、背景を区の担当者に伺いました。
■無償化した背景は?
東京都葛飾区の公立中学校では、3年次に2泊3日の修学旅行へ出かけている。京都・奈良へ行く学校がほとんどであるが、交通費や宿泊費、食事代、体験費などを含めると、一人当たりおよそ7万円の費用がかかっており、現在これらの費用は各家庭で全額負担している。負担の大きさから分割で費用を支払っている家庭も多いという。
区は、来年度から修学旅行の費用を公費で負担する考えを発表した。対象となるのは区内の公立中学3年生・約2900人で、近年の物価も踏まえて1人8万円程度、計2億3000万円あまりの支出を見積もっている。
全文はソースで 最終更新:12/16(月) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/63981e54802a71cb63af8659ac12471d56ccc5c1
引用元: ・東京・葛飾区が区立中学の修学旅行を完全無償化へ 1人8万円の負担がゼロに その狙いとは? [首都圏の虎★]
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 21:27:22.13 ID:XzK0ivtP0
修学旅行刺されたJCよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 21:28:03.12 ID:0GkTfxKk0
貧乏亀有
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 21:28:30.52 ID:MIj+jG1u0
これはとてもよいこと
無償化とかいっても色んなことに金かかりすぎ
修学旅行にお小遣い持ってくのも禁止にしてほしい
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 21:29:20.31 ID:LFJnbgEW0
8万は無理だわな、全額支援は正しい
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/17(火) 21:29:34.88 ID:Qn29ZGRm0
キャプ翼税収