自民の小野寺五典、公明の岡本三成、国民民主の浜口誠各政調会長が出席した。小野寺氏は会談後、記者団に「臨時国会で(2024年度補正予算案を)成立できるよう努力したいという方向性は一緒だ」と強調した。
14日に与党側に示された経済対策案には電気・ガス代補助の再開や住民税非課税世帯への給付金などの物価高対策が盛り込まれた。国民民主の意向を踏まえ、高速道路に関し「混雑に応じた柔軟な料金体系の転換に取り組む」などと記されたが、「年収103万円の壁」見直しなどには触れなかった。
時事通信 編集局2024年11月15日12時07分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111500144&g=pol
引用元: ・自公国、週明けに再協議 経済対策で折り合わず [蚤の市★]
財務省の言いなりだからな
与党の自公は
「なんとか政の混乱の責任」とかの言葉も世間では流行ってるしどうなんの?
ねえどういうダブスタすんの?
なんというの他の政党なにしとんやろな
俺はそっちのが気になる