新しいワクチンは、第一三共の「フルミスト」。2~18歳が対象で、左右の鼻腔(びくう)の中に1回ずつスプレーで噴霧する。米国では2003年から接種が始まり、これまでに36の国と地域で承認されている。国内では昨年3月に薬事承認された。
従来のインフルエンザワクチンは、感染力を失わせたウイルスからつくる「不活化ワクチン」だったが、フルミストは症状が出ないよう毒性を弱めたウイルスからつくる「生ワクチン」。鼻の粘膜に噴霧することで、感染した時と同じ仕組みで免疫が得られる。
国内で実施した臨床試験では、発症を28・8%抑える効果が確認された。副反応として、鼻水・鼻づまり(59・2%)、せき(27・8%)、のどの痛み(17・9%)、頭痛(11・2%)などが報告された。
朝日新聞デジタル
2024年10月25日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASSBQ3G5WSBQUTFL008M.html
引用元: ・国内初 鼻にスプレーするインフルワクチン 接種は1回、注意点も [香味焙煎★]
さすがに世界で20年以上使用実績のあるワクチンとは一緒にしないだろ
これ武器にも使えるな
こんなことせんでもドローンで散布すればいいだけだろ