NEWS JAPAN EVERYDAY
国内

【自民200議席下回る可能性も】こんなに不祥事続きで裏金だらけなのに1議席でも取れる可能性があるのが凄い

【自民200議席下回る可能性も】こんなに不祥事続きで裏金だらけなのに1議席でも取れる可能性があるのが凄い

24時間内人気記事

1: ■忍【LV18,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/10/24(木) 09:28:10 ID:???

◎記事元ソース名/自民200議席下回る可能性も

 毎日新聞は22、23の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)の27日投開票を前に特別世論調査
を実施し、取材を加味して終盤情勢を探った。
連立政権を組む自民党と公明党は15、16日調査の序盤から失速し、過半数を維持するか微妙な情勢だ。派閥裏金事件の逆風を
受ける自民の苦戦が目立ち、単独過半数(233議席)を割り込み200議席を下回る可能性もある。立憲民主党は公示前の98議席
から大幅増、国民民主党は議席倍増の勢いだ。

 調査では小選挙区で4割弱が投票態度を明らかにしておらず、情勢が変わる可能性がある。

 自民は序盤、域内全ての小選挙区で優勢な県が七つあったが今回は山形、鳥取、高知、熊本の4県に減った。全289小選挙区
のうち優勢は110程度で、40以上の選挙区で激しく競り合う。比例代表でも序盤の勢いは失われ、60議席前後にとどまる公算
が大きい。小選挙区と比例を合計した推定獲得議席は171~225。

 公明は候補者を擁立した11小選挙区のうち4選挙区で優勢を維持するが、4選挙区が接戦で、埼玉14区に立候補した石井啓一
代表も激戦が続く。比例と合わせ、公示前の32議席を確保できるかは見通せない。

 立憲は北海道、宮城、福島、新潟、佐賀などで優位に立つ選挙区が多く、議席の大幅な上積みを視野に入れる。
比例も前回の39議席から積み増すのは確実だ。

 日本維新の会は地盤の大阪で優勢な選挙区が増える一方、比例は伸び悩んでいる。全体で公示前の43議席に届かない可能性がある。

 共産党は沖縄の1選挙区を接戦に持ち込んだ。比例は前回(9議席)を下回りそうな情勢が続いている。

 国民民主は全国的に勢いが増しており、全体で公示前の7議席からの3倍増もうかがう。

 れいわ新選組は公示前(3議席)から倍増の勢いを維持。社民党は公示前と同じ1議席を確実にした。
参政党は議席獲得の可能性を残している。(以下略)

毎日新聞 2024年10月24日
https://mainichi.jp/articles/20241023/k00/00m/010/289000c

---------------------------------
!jien =お知らせ= 
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/

【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。

#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
---------------------------------

引用元: ・【自民200議席下回る可能性も】こんなに不祥事続きで裏金だらけなのに1議席でも取れる可能性があるのが凄い[R6/10/24]

3: 24/10/24(木) 09:31:07 ID:KK.sq.L12
野党もろくなのがいないから自民が衰退しても困るんではなかろうか

4: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:39:08 ID:r9.hn.L1
不本意でも消去法でジミンになってしまう現実

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました