NEWS JAPAN EVERYDAY
国内

埼玉・八潮の陥没事故から2カ月…見つからない74歳運転手と戻らない日常

埼玉・八潮の陥没事故から2カ月…見つからない74歳運転手と戻らない日常

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP] 2025/04/07(月) 18:55:22.71 ID:405sCo6+0● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04030540/

 煌々と照らすライトで、大量のセメントを貯蔵するサイロや何台ものダンプカー、重機が浮かび、夜中であっても作業が続けられている。1月28日に陥没事故が発生した埼玉県八潮市の県道交差点の、現在の様子である(3月22日撮影)。

 ***
no title

運転手の捜索は5月半ば以降
 事故からすでに2カ月がたつが、落ちたトラックに乗っていた男性(74)はいまだ見つかっていない。

 埼玉県によれば、目下捜索の準備を進めているという。

「現場から30メートル下流にトラックのキャビンが確認され、そこにアクセスするため、現在、上流と真上の2方面からの掘削を進める作業を行っています」(県広報)

 しかし、トラックのキャビンがとどまるのは直径約5メートルの下水管の中で、通常ならば四六時中、汚水が流れているところである。現在は排水ポンプによる仮のバイパスで対応しているものの、崩落などの二次被害を避けてアクセスするためには、地盤の改良や本格的なバイパス工事など、行うべき作業があまりに多い。

「現在、新たなバイパス工事を行っており、それが5月半ばに終了予定です。運転手さんの捜索はその後になりますが、方針の詳細はまだ決まっていません」(同)

引用元: ・埼玉・八潮の陥没事故から2カ月…見つからない74歳運転手と戻らない日常 [582792952]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/04/07(月) 18:55:44.86 ID:vQMERYRu0
無事に救助されるといいな

4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP] 2025/04/07(月) 18:56:39.57 ID:405sCo6+0 BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
「とても営業できる状況では……」
 そして決まっていないのは、大工事現場と化した穴周辺に暮らす人々の日常の回復も同様である。

 2月19日に住民の避難は解除され、下水道の利用も通常に復したとはいえ、周辺の店は先の見えない臨時休業を余儀なくされている。

 現場に最も近く、看板も穴に落ちた外食チェーン「和食麺処サガミ」の担当者によると、

「とても営業できる状況ではありません。県から休業補償などのお話はありませんが、被害を算出し、どこかの段階で求めていこうと思っています」

 が、県もまた先が見えず、「まだ検討段階で……」(県広報)と、言葉を濁すしかない。

 老朽化の傷みが目立つ国土に空いた穴。最初は小さくともそれはどんどんと広がり、人々の暮らしをものみ込みつつあるのである。

5: 名無しさん@涙目です。(関東地方) [JP] 2025/04/07(月) 18:57:48.72 ID:cygnhVp10
あと最低一年はかかる

6: 警備員[Lv.5][新芽](神奈川県) [US] 2025/04/07(月) 18:57:53.55 ID:++ivxmYp0
もう水流で骨になってるよね?

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/07(月) 18:58:46.83 ID:iHnFMElw0
もういいだろ税金も無限にあるわけじゃあるまいし

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました